常勝必見の「ドル円/今日の設定レンジ」は毎日更新⇒
2018/02/13(火曜日)
ドル円/今日の設定レンジ
上限は108.79円。下限は108.56円です。
「ドル円/今日の設定レンジ」
20180213_1dy_p「ユーロドル/今日の設定レンジ」
20180213_1ud_p
いつもならトレードはしていない時間なのですが、正午前から「ドル円/今日の設定レンジ」のデータをまとめていたら、正午過ぎから設定レンジの下限を越えてきたので、そのまま「売り」でエントリーをして、さきほど107.80円で「決済」しました。
108.55円から入り、まだ日が沈んでいないのに75銭も利益を出せました。
珍事です。東京時間でこんなに獲れるなんて…。
もう今日はトレードしないで寝てもいいくらいですが、このまま107.50円を目指していくのか、それともこれから大きな反動が始まるのか興味があるので、頑張ってチャートについていこうと思っています。
ユーロドルはユーロ高ドル安が進行しています。
ドル円もドル安。
「ドル円日足」
20180213_ddy_p「ユーロドル日足」
20180213_dud_p
ということは…
日本は「ドル高円安」が望みですから、東京時間で起きた今日の下落は、かなりの力と思惑がドル安へと誘導しているのですね。
ムニューミン財務長官の「ドル安はアメリカにとって好ましい」という発言は本音だったのでしょうか。
昨年の9月8日に107.316円を付けました。目先に意識されるポイントです。
しっかりとした下降トレンドラインがあります。1時間足の移動平均線(10)を越えるまでを越えるまでは「買い」のエントリーは控えた方がよさそうです。
戻り売りのチャンスは108.00円付近でしょう。
今日は神経戦です。