こんにちは、天野愛菜です。

先週の金曜日のトレードは、blogで書いた通りに「買い」メインでした。

米国株価指数
・NYダウ 28,004.89 前日比 +222.93(+0.80%)
・ナスダック総合 8,540.82 前日比 +61.81(+0.73%)
・S&P 500 3,120.46 前日比 +23.83 (+0.77%)

上記のように、揃って史上最高値更新。

その割には、いくら最近は相関関係が薄れたといっても、もう少しドル円も盛り上がって欲しかったな、と思ってしまいました。

不動のドル円

ドル円が揺るぎない状態だから敬意を払っているんじゃなくて、ただ動かないから困っています、というわたしなりの意味です。

今週のドル円に大きく影響を与えそうな経済指標

11月22日(金曜日)
17:30 ドイツ 11月 製造業・サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)」
18:00 欧州  11月 製造業・サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)」
23:45 米国  11月 製造業・サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)」

ファンダメンタルズで下落要因は

①米中通商協議において、具体的な進捗状況が伝わらない場合。

②世界中のファンドの資金が流入されている「香港」において、中国政府が抗議デモ抑圧に、すでに観光客として香港にいる「兵士」を軍隊として組織した場合。
などのナーバスな報道。

それと円に関して言えば

軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の韓国側の破棄に対する米国のジャブ。

そもそもGSOMIAの破棄は、文在寅大統領の選挙公約だから、国内左派支持者の手前もあって、その撤回はなし。あっても破棄延長。

という状況のなかで、韓国ウォンが大きく振られています。

韓国株を大量に保有している欧米ファンドが、少しずつ韓国KOSPIから撤退中。
その課程で、他国通貨に転換ていく上で韓国ウォンが変動しています。

米国が、北朝鮮・中国・ロシアと対峙していく上で、韓国は軍事的要衝。
だから最終的には、韓国の思うままに米国を操れる、という韓国政府の考えが失敗のもと。

最近では、「別に韓国がなくなってもいいかぁ。近いところに対馬があるし、なんなら竹島を取り返して、そこに高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD〈サード〉)を配備するか。」なんて、アメリカの軍事評論家がいいはじめています。

日本の領土はアメリカのモノだということからの発想ですが、いずれにしても米国は経済と軍事両面から韓国を締め付けに掛かっています。

この米国ジャブを耐え忍んで、「北との統一を実現しよう」と更に文在寅大統領が叫ぶものなら、韓国ウォンは急落。

そうなるとドル円では、円の買い戻しによるドル安・円高が進行すると考えられています。
今週末にも、GSOMIAの行方がはっきりしてきます。

今週のわたしたちは、米国、香港、そして韓国情勢にも注意が必要です。

先週金曜日(15日)のトレード 利76銭

☆達成ターゲット/上限・第1ターゲット

先週金曜日(15日)の「ドル円/今日の設定レンジ」
上限は108.62円。下限は108.36円。

上限越えのターゲットは
108.75円、108.85円、108.98円、109.12円。
下限越えのターゲットは
108.30円、108.23円、108.14円、108.01円。

設定レンジ内のバランスラインは、108.56円、108.50円、108.45円。

―――欧米時間―――
1回目 17:15
108.50円<バランスライン>→108.62円<設定レンジ・上限>。「買い」12銭。

2回目 21:00
108.62円<設定レンジ・上限>→108.75円<上限・第1ターゲット>。「買い」12銭。

3回目 21:10
108.72円<Pivot 1H・R3>→108.67円<Pivot 1H・R1>。「売り」5銭。

4回目 21:27
108.67円<Pivot 1H・R1>→108.72円<Pivot 1H・R3>。「買い」5銭。

5回目 23:15
108.62円<設定レンジ・上限>→108.75円<上限・第1ターゲット>。「買い」12銭。

6回目 0:06
108.70円<Pivot 1H・Key>→108.75円<上限・第1ターゲット>。「買い」5銭。

7回目 0:43
108.70円<Pivot 1H・Key>→108.85円<上限・第2ターゲット>。「買い」15銭。

8回目 1:36
108.85円<上限・第2ターゲット>→108.75円<上限・第1ターゲット>。「売り」10銭。

2019/11/18(月曜日)
ドル円/今日の設定レンジ
上限は108.85円。下限は108.66円です

ターゲット

設定レンジの上限を越えたらー
108.98円、109.05円、109.15円、109.20円がターゲット。

設定レンジの下限を越えたらー
108.56円、108.49円、108.39円、108.25円をターゲットとします。

設定レンジ内のバランスラインは、108.75円です。

※設定レンジ内では、設定レンジの上限が抵抗線として上値を押さえ、設定レンジの下限が支持線として下値を支える目安となりますから気を付けてください。
また設定レンジの上限や下限を越えた後は、上限や下限が支持線や抵抗線となります。

※設定レンジ&ターゲットはボラティリティ(変動)を考慮していますが、オーバーシュート(行き過ぎた動き)する可能性があることにも注意してください。

※為替レートや為替チャートはFX会社によって数値に差異がありますので、ここで表示した「ドル円/今日の設定レンジ」とは異なる場合があるので、値幅を中心に考えてください

「ドル円/今日の設定レンジ」1時間足

20191118_1uy_p

愛菜の実戦トレード 今日の予想・攻略法

史上最高値更新を記録した米国株価が急落した場合、米国債の利回りが低下すれば、株価の利益確定売り以外の要因が考えられるので、ドル円も下落します。

海外トレーダーさんの見立ては、月曜日とあって上値109.20円、下値108.25円でともに第4ターゲットです。

今日はいずれにしても設定レンジを越えてからが勝負。

わたしの基本戦略は、まずは上限・第2ターゲット狙いで「買い」。
米国時間になってからは追随スタンスですが、「売り」で臨みたい野望を持っています。

不動のドル円なので1円も動かないでしょうから、早めの損切りには後悔しそうです。

※「愛菜の実戦トレード」の内容は、あくまでも書いている時点というのが前提ですから、要人発言や報道で相場の流れが変わったり、経済指標の発表直前の価格次第では考えていたように動かないことがあったりするので注意してください。

※欧州勢が参入してくる午後3時~午後4時と、アメリカ勢が参入してくる午後10時前後には、相場の流れが大きく変化することがありますから注意が必要です。

ただいま愛知県豊田市にいます。
これから4時間かけて、新東名を使って車で東京に向かいます。
快適な高速道路です。
夜便のトラック軍団が動き出す前に到着したいです。

昨晩は愛知県豊田市泊。
アメリカ人は、豊田市にはトヨタ車しか走っていないと思っているらしい。
メリーいわく。「トヨタ車が80%、他社10%、外車10%」。 写真の奥は、豊田スタジアムです。

今週も頑張りましょう、ね。

天野 愛菜(まな)