こんにちは、天野愛菜です。
昨日のドル円の動意薄には…疲れました。
その分、今日は朝から気合い魂入。
そしてドル円は目覚めました。ヽ(^o^)丿。
1回目 9:14
110.17円<Pivot 1H・Key>→110.21円<Pivot 1H・R3>。「買い」4銭。
※
これは朝のパターン。
仲値に向けた上昇。
9:55発表の仲値は、110.24円。
ドル円は直前に仲値をクリアーしてわけではないので「再トライかな」と思っていましたが、10:00になって、謀ったように降下開始。日経平均も下降。
2回目 10:01
110.19円<Pivot 1H・Key>→109.91円<FR=0 FE=0 基点値>。「売り」27銭。
※
決済は、昨日のblogで書いた「フィボナッチ リトレースメント」と「フィボナッチ エキスパンション」の基点値。下限・第3ターゲット。
途中で戻りが入りましたが、たいていの場合はこの基点値まで到達するのでガマンでした。
今晩「米国株価のポジション調整」はあるのか
今日は昨日のblogで書いた「米国株価のポジション調整」が噂されている日。
しかし朝になって、その調整した資金が債権ではなくポンドに流れるという話も伝わっています。
債権に流れてくれればさらなる「ドル安」ですが、ポンドに行くと、ポンドとユーロの闘いが始まって、ユーロドルに波及。
そうなるとドル円は、ユーロドルに左右されることになります。
日本時間の場合は、ユーロが介在しないので素直な動きをしますが、欧米時間になったらいつもの通り、設定レンジ、ターゲット、1時間Pivotで勝負です。
「フィボナッチ エキスパンション」をユーロドルに設定
昨日はフィボナッチで解説しましたが、フィボナッチも見てるんだ、とメールをいただきました。
結論から言えばフィボナッチも使っています。
わたしは「フィボナッチ エキスパンション」をユーロドルに設定して、ドル円とユーロドルが相関関係にあるときには、そのタイミングで、ドル円チャートの設定レンジ、ターゲット、1時間Pivotでエントリーや決済をしています。
日本円が主体的に動くのはせいぜい日本時間の午前中くらいで、あとはユーロドルや、いまではポンドの動きに連動しています。
日本円は、国際通貨の流れに翻弄されるクラゲちゃん。
ユーロドルの世界からドル円を眺めると、きっと新しい発見があるはずです。
昨日のトレード 利益6銭
☆達成ターゲット/設定レンジ内
昨日の「ドル円/今日の設定レンジ」
上限は110.21円。下限は110.13円。
上限越えのターゲットは
110.28円、110.36円、110.42円、110.52円。
下限越えのターゲットは
110.04円、110.00円、109.91円、109.81円。
設定レンジ内のバランスラインは、110.16円。
★
―――欧米時間―――
1回目 17:00
110.13円<設定レンジ・下限>→110.19円<Pivot 1H・R1>。「買い」6銭。
2020/01/21(火曜日)
ドル円/今日の設定レンジ
上限は110.21円。下限は109.90円です
(レンジ幅=31銭)
ターゲット
③110.42円 <FE=100、適応型移動平均・転換線>
②110.36円 <5/23高値、Pivot Day・R3・-2銭>
①110.28円 <1/17高値・FR=100 FE=61.8(の少し下)>
◆ 110.21円 設定レンジ・上限
■ 110.06円 <バランスライン>
◆ 109.90円 設定レンジ・下限
①109.81円 <1/16安値>
②109.72円 <12/2、12/13-16、12/19高値、12月間Highライン>
③109.66円 <強いHorizon Line>
ご注意
※設定レンジ内では、設定レンジの上限が抵抗線として上値を押さえ、設定レンジの下限が支持線として下値を支える目安となりますから気を付けてください。
また設定レンジの上限や下限を越えた後は、上限や下限が支持線や抵抗線となります。
※設定レンジ&ターゲットはボラティリティ(変動)を考慮していますが、オーバーシュート(行き過ぎた動き)する可能性があることにも注意してください。
※為替レートや為替チャートはFX会社によって数値に差異がありますので、ここで表示した「ドル円/今日の設定レンジ」とは異なる場合があるので、値幅を中心に考えてください。
「ドル円/今日の設定レンジ」1時間足
20200121_1uy_p愛菜の実戦トレード 今日の予想・攻略法
今日の注目されている経済指標は
「18:30 英国 11月 失業率(ILO方式)」
ここでは、ネガティブサプライズが期待されています。
もう一段のポンド安からの買いを、目論んでいるトレーダーさんたちが多いから。
それがドル円まで波及するかわかりませんが、注意は必要です。
今日は設定レンジ内に、2本のHorizon Line。
110.13円。
110.04円。
この価格や1時間Pivotからの売り目線で、今日はトレードします。
★
※「愛菜の実戦トレード」の内容は、あくまでも書いている時点というのが前提ですから、要人発言や報道で相場の流れが変わったり、経済指標の発表直前の価格次第では考えていたように動かないことがあったりするので注意してください。
※欧州勢が参入してくる午後3時~午後4時と、アメリカ勢が参入してくる午後10時前後には、相場の流れが大きく変化することがありますから注意が必要です。
★

フカフカで自前の羽毛。
カラダに生えるのはイヤだけど、全身羽毛コートに包まれていたい。
(動物愛護団体のみなさま、スミマセン。)
今日も、頑張りましょう、ね。
天野 愛菜(まな)