こんにちは、天野愛菜です。

昨日のblogで
「104.36円 <下限④・Pivot Day・S1(欧米基準)、Pivot SR・S2>。
ここで反転できるか、要注意です。」と書いておきました。

結果は、反転。いうなれば自律反転でした。
なにもなければ、
104.72円 <設定レンジ上限> あたりから下落に転じるところでしたが、

「その後、ポジティブサプライズが発生したら、
104.99円 <上限⑤・Pivot Day・R1(日本基準)> が次のターゲット。
そして、105.15円 <上限⑦・11/13 高値> までの上昇を考慮に入れます。」とも書きました。

そして出ました、ポジティブサプライズ!
「米モデルナ コロナワクチン94.5%の有効性と暫定結果を発表」
一気に上昇へ加速して、
105.15円 <上限⑦・11/13 高値> 付近まで。

昨日の高値は、FX業者さんによって大きく差がありました。
具体的な会社名は書きませんが、105.11円から105.15円までの4銭もの幅がありました。

その後は息切れ。
ゆっくりと時間を掛けて、設定レンジ内に収まりました。

昨日のわたしは、
104.58円 <B.L③・Pivot SR・Key> から「売り」でエントリーして、
自分で書いていたこともあり
104.36円 <下限④・Pivot Day・S1(欧米基準)、Pivot SR・S2> でドテン。
そして、
105.15円 <上限⑦・11/13 高値> を瞬間つけましたが、約定せず、105.13円で決済。
少し様子見をして
105.07円 <上限⑥・Pivot Day・R1(欧米基準)> から「売り」で入って、
104.56円 <B.L④・11/13 安値> で決済しました。

ドル円の利益は、1円52銭。
ポンド円は、もっと取れました!

 

昨晩の米国株式市場は、NYダウ、S&Pともに史上最高値更新しました。
しかし為替は…、慎重ですね。
とくに円絡みともなると、時事通信が配信した「中国、戦争準備本格化」との報道が、欧米では心理的な負担となっています。
事実かどうか確認のしようがありませんが、「米軍機、台南沖で中国戦闘機を3機撃墜」などというアジア系の報道社の配信があると、なおさらです。

いずれにしても、チャートには初動の揺れが現れてきます。
なんか変だな、と思ったら、思い切って早めに対処してしまいましよう。

昨日の「設定レンジ&ターゲット」概況図

20201116_str

★到達ターゲット

・105.15円 <上限⑦・11/13 高値>
・104.36円 <下限④・Pivot Day・S1(欧米基準)、Pivot SR・S2>

★昨日、記載ターゲット(抜粋)

105.15円 <上限⑦・11/13 高値>
105.07円 <上限⑥・Pivot Day・R1(欧米基準)>
104.99円 <上限⑤・Pivot Day・R1(日本基準)>
104.95円 <上限④・11/2 高値>
104.89円 <上限③・Pivot SR・R3>
104.82円 <上限②・Pivot Day・Key(欧米基準>
104.80円 <上限①・Pivot SR・R2、11/3 高値>
◆ 104.72円 <設定レンジ上限> 
104.71円 <B.L①・B.B MA21 (日足)>
104.67円 <B.L②・Pivot SR・R1>
104.58円 <B.L③・Pivot SR・Key>
104.56円 <B.L④・11/13 安値>
◆ 104.50円 <設定レンジ下限>
104.47円 <下限①・一目均衡表(日足)・基準線>
104.45円 <下限②・Pivot SR・S1>
104.42円 <下限③・一目均衡表(日足)・転換線>
104.36円 <下限④・Pivot Day・S1(欧米基準)、Pivot SR・S2>

2020/11/17(火曜日)
ドル円/今日の設定レンジ
上限は104.59円。下限は104.42円です

ターゲット

105.33円 <上限⑪・11/4 高値、Horizon Line>
105.19円 <上限⑩・B.B +1σ (日足)>
105.13円 <上限⑨・昨日高値>
105.02円 <上限⑧・Pivot Day・R1(欧米基準)>
104.95円 <上限⑦・11/2 高値>
104.89円 <上限⑥・10/27 高値>
104.80円 <上限⑤・11/3 高値>
104.75円 <上限④・Pivot SR・R3>
104.73円 <上限③・Horizon Line>
104.69円 <上限②・Pivot Day・Key(欧米基準)>
104.67円 <上限①・B.B MA21 (日足)、Pivot SR・R2>

◆ 104.59円 <設定レンジ上限、Pivot SR・R1> 
104.50円 <B.L①・Pivot SR・Key>
104.47円 <B.L②・目均衡表(日足)・基準線>
◆ 104.42円 <設定レンジ下限、一目均衡表(日足)・転換線、Pivot SR・S1>

104.36円 <下限①・昨日安値>
104.33円 <下限②・Pivot SR・S2>
104.26円 <下限③・Pivot Day・S1(欧米基準)、Pivot SR・S3>
104.21円 <下限④・適応型移動平均・転換線>
104.14円 <下限⑤・B.B -1σ (日足)>
104.02円 <下限⑥・10/29 安値>
103.93円 <下限⑦・Pivot Day・S2(欧米基準)>
103.86円 <下限⑧・適応型移動平均・転換線>
103.77円 <下限⑨・適応型移動平均・転換線>
103.49円 <下限⑩・Pivot Day・S2(欧米基準)>

※B.L=Balance Line 設定レンジ内における上昇・下降の転換点
※Pivot SR=Pivot Setting Rangeの略。設定レンジ確定時のPivot値
※B.B=ボリンジャー・バンドの略
※「愛菜のターゲット・トレード」では、上記ターゲットと1時間Pivotを使用します。

※設定レンジやターゲットは多くのトレーダーが意識しているので、その前後で反転することがあります。±1Pips程度の値幅を考慮してください。

「ドル円/今日の設定レンジ」1時間足

20201117_1uy_p

ポイント

今晩は、今週では唯一といっていいくらいの経済指標の発表があります。
「22:30 米国 10月 小売売上高」
結果が悪ければ、米国政府の追加経済対策の遅れの議論が再燃して「政治マター」に発展します。
現在、大手メディアが出した当選確実情報だけで、再集計があったり「ドミニオン疑惑」が拡大していたりと、正式な大統領選挙の結果が出ていないので「ビックメディア、ビックマネー、ビックテック」の方々のフラストレーションがあって、大きく下落する可能性があります。
要注意です。

今日の軸となる価格は
104.50円 <B.L①・Pivot SR・Key>

大きく下方に傾けば
104.02円 <下限⑥・10/29 安値> を割って
103.86円 <下限⑧・適応型移動平均・転換線>
103.77円 <下限⑨・適応型移動平均・転換線> が視野に入ります。

一方で、上方に振れれば
104.69円 <上限②・Pivot Day・Key(欧米基準)> に軸足が移って
105.02円 <上限⑧・Pivot Day・R1(欧米基準)> が上値メドとなります。

今日は「売り」目線で、トレードを組み立てていきます。

ご注意

※設定レンジ内では、設定レンジの上限が抵抗線として上値を押さえ、設定レンジの下限が支持線として下値を支える目安となりますから気を付けてください。
また設定レンジの上限や下限を越えた後は、上限や下限が支持線や抵抗線となります。

※設定レンジ&ターゲットはボラティリティ(変動)を考慮していますが、オーバーシュート(行き過ぎた動き)する可能性があることにも注意してください。

※「愛菜の実戦トレード」の内容は、あくまでも書いている時点というのが前提ですから、要人発言や報道で相場の流れが変わったり、経済指標の発表直前の価格次第では考えていたように動かないことがあったりするので注意してください。

※早出の欧州勢が参入してくる午後3時~午後5時と、同アメリカ勢が参入してくる午後9時前後には、相場の流れが大きく変化することがありますから注意が必要です。

※為替レートや為替チャートはFX会社によって数値に差異がありますので、ここで表示した「ドル円/今日の設定レンジ」とは異なる場合があります。値幅を中心に考えてください

*愛菜の花手箱 柚子*

わたしの家の庭で、今年実った柚子たちです。
クリスマスツリーみたいでしょう。
近所の農家さんたちが、春先から今まで、わたしが留守にしていた間、手を掛けてくださっていました。
昨日は越冬の準備で、収穫祭でした。
といってもわたしたちは、青年団が取ってくれるのを見ていただけでしたが、合計4本の木から収穫した柚子は、ナンと872個もありました。
それを農家さん6軒と青年団の人たち8人で分けました。
わたしたちの分は…、いずれ「柚子ジャム」「皮だけを乾燥させた入浴剤」「柚子Tea」となって帰って来るのを期待しているのです。(‘-‘*)。

 

今日も、頑張りましょう、ね。

天野 愛菜(まな)