常勝必見の「ドル円/今日の設定レンジ」は毎日更新⇒

「中国・四半期国内総生産(GDP)」は落ち着いた動きでした

こんにちは。天野愛菜です。

市場関係者が注目していた今日午前11時の中国の四半期国内総生産(GDP)
結果の数値は、中国の環球時報の経済版から拾ってきて下記に書きました。

当然私も、パソコンの前で身構えていたのですが空振りでした。

結果はよくなかったのですが、ドル円の下げ幅は6銭程度。

結局私の利益は4銭…。

その後上海総合の上昇に伴って、ドル円も上昇。

このドル円の上昇は、おそらく市場で噂されている中国勢の円を通したドル買いだったのではないでしょうか。

不意を突かれて上がりましたが、すでに息切れしていますから。

 

私にメールをくださる中国人のトレーダーがいますが、その人は日本国内でトレードしていて、ドルを買うことに命を捧げているって感じ。
そういう中国人のグループが、まとまってドルを買うから、日本はアメリカから円安誘導と目を付けられるのです。

メールの感じでは優しそうな人なのですが、目的を持った強さが少し怖いです。

11:00
中国・四半期国内総生産(GDP) [前年同期比]
結果:6.5% 予想:6.6% 前回:6.7%

中国・小売売上高 [前年同月比]
結果:9.2% 予想:9% 前回:9%

中国・鉱工業生産 [前年同月比]
結果:5.8% 予想:6% 前回:6.1%

中国・四半期国内総生産(GDP)は2期連続で下がっています。

中国の発表なので多少の上乗せがあっての数字ですから、今の中国経済は相当追い込まれているのではないでしょうか。

 

サウジアラビアの記者殺害事件からはじまる原油高

今アメリカのニュースのトップを飾る「サウジアラビアの記者殺害事件」。

今後サウジアラビア皇太子の関与が証明されると、中東和平のプロセスをサウジアラビアに頼っているアメリカの政権には痛手となります。

トランプ大統領は困った顔をしていますが、議会からはすでにサウジアラビアへの経済制裁の声が上がってきています。

 

そうなるとサウジアラビアも自国民の手前、お決まりの対抗措置。

原油アナリストの話をまとめると、「サウジが対抗手段で原油の禁輸措置をすると、イラン制裁でイランからの原油の輸入が止まることを考慮すると、サウジアラビアの禁輸措置が実行されたら1バレルあたり150~200ドルになる可能性がある。」とコメントしています。

そんなことになったから、日本のレギュラーガソリンの価格が1リットルあたり260円にもなるそうです。

冬場になったら石油代も高騰。

火力発電に大きく依存している電気代も上がるでしょう。

 

予想されうる原油の逼迫が、ファンダメンタルズの不安材料に含まれてきました。
ドル安―。

 

2018年10月18日・昨日の主な経済指標・結果

21:30

米国・フィラデルフィア連銀製造業景気指数
結果:22.2 予想:20.0 前回:22.9
⇒ドル高 6銭

23:00

米国・9月景気先行指標総合指数 [前月比]
結果:0.5% 予想:0.5% 前回:0.4%
⇒ ドル安 3銭

 

昨日のトレード 利益65銭

○下限・ターゲット オールクリア

昨日の「ドル円/今日の設定レンジ」
上限は112.72円。下限は112.49円。

上限越えのターゲットは
112.81円、112.88円、112.96円。
下限越えのターゲットは
112.42円、112.35円、112.27円。

1回目 午後3時半過ぎ
設定レンジ下限112.49円→112.47円。「売り」2銭。

⇒第1ターゲットに届かず…。戻ったところを焦って決済しました。

2回目 午後4時
設定レンジ下限112.47円→112.62円。「買い」15銭。

⇒決済は「愛菜の3MAトレード」・1分足。
あらためて「ターゲット」のところに付記しましたが、設定レンジの上限や下限を越えた後は、上限や下限が支持線や抵抗線となります。

3回目 午後4時半
112.58円→設定レンジ下限112.47円。「売り」11銭。

⇒エントリーは「愛菜の3MAトレード」・1分足。2時間半もかかって11銭…。
「愛菜の3MAトレード」・5分足を頼りに頑張りました。

 

昨夜のマキちゃんは仙台泊まり。
私はお腹もすいてきたけど、少し運動をしようと思いホテルのヘルスクラブへ。
ランニングマシンで40分ほど汗をかきました。
ひとりの寂しさを紛らわすために、マキちゃんと暮らすまではホテルに泊まってトレードしたことがあって、大阪のヒルトンとリッツ・カールトンにはよく行きました。
私の場合は荷物がたくさんあるから、八ヶ岳から車。6時間もかかりました。
そのヒルトンやリッツのジムのマシンよりも、シャングリ・ラホテル東京はホテル自体が新しいのでマシンも最新鋭です。

そうそうジムスタッフのイチオシはヒルトン大阪。とってもアットホームです。
よかったらホテルに泊まってトレードして、汗を流しに行ってください。

 

4回目 午前0時
設定レンジ下限112.47円→第3ターゲット112.27円。「売り」20銭。

⇒急落。もう寝ようかなと思っていた矢先の出来事でした。感動。

5回目 午前0時半前
第3ターゲット112.27円→112.10円。「売り」17銭。

⇒相場ってわからないですね。立ち上がる気配を見せておきながらまた下落。

今回のドル円の急落は、イギリスのメイ首相が「ブレグジット協議は素晴らしい進展があった」と発言して、ユーロドルが一瞬急騰。

しかしその直後「11月の臨時EU首脳会議は行われない。イギリス議会の不一致をまず解消するべきだ」というEU側の発言があって急落。

ドル円は一時111.00円を割り込む展開もありましたが、そこからすぐに反発しました。

 

深追いして後悔したらいやだから、昨日のトレードはおしまいにしました。

 

今日のドル円に影響を与えそうな経済指標

※発表時間ですぐに相場が反応したり、ドル円以外の通貨を経由して影響を受けたり、発表時の価格がそれ以降の相場の参考レートになったりします。

10月19日(金曜日)
日本 9月全国消費者物価指数(CPI)
中国 7-9月期四半期国内総生産(GDP)

15:35
日本 黒田東彦日銀総裁、発言(全国信用組合大会)

17:00
ユーロ圏 8月経常収支

23:00
米国 9月中古住宅販売件数(年率換算件数)
米国 9月中古住宅販売件数(前月比)

翌0:30
英国 カーニー英中銀(BOE)総裁、発言

 

2018/10/18(木曜日)
ドル円/今日の設定レンジ
上限は112.43円。下限は112.18円です

ターゲット

設定レンジの上限を越えたらー
112.49円、112.61円、112.71円がターゲット。

設定レンジの下限を越えたらー
112.10円、112.01円、111.93円をターゲットとします。

設定レンジ内では、設定レンジの上限が抵抗線として上値を押さえ、設定レンジの下限が支持線として下値を支える目安となりますから気を付けてください。
また設定レンジの上限や下限を越えた後は、上限や下限が支持線や抵抗線となります。

 

「ドル円/今日の設定レンジ」移動平均線(75)に注意

20181019_1uy_p

 

「ドル円・日足」下降トレンドラインを下抜けるまでは上昇機運があります

20181019_duy_p

 

今日のトレード戦略

これからの時間で大きくドル円が動きそうな経済指標の発表はありません。
ですから地道に頑張るしかありません。

今日は金曜日。機関投資家の方々は深追いを避ける調整日。
一週間単位で成績をまとめる会社が多いので、昨日までに儲けた人は今日のトレードは控えめとなります。

また来週もよろしくお願いいたします。
よい週末をお過ごしください。

愛菜