こんにちは、天野愛菜です。

昨日は午後に雷雨があって、夕方から雨があがったので、窓を開けて網戸を通した風を受けながらトレードしたのですが、どこから入ってきたのか、蚊が数匹迷い込んできて、なかなか見つからず要らぬ労力を使ってしまいました。

それに懲りて、今日はエアコン三昧です。

昨日のラガルドECB総裁の発言

為替市場が注目していた「現在のユーロ高傾向に警戒感を示すか」ということに対して、明確な言及はなかったものの、市場の受け止め方は、現行水準を事実上追認。

会見の前に、「ECBはユーロ高に過剰反応する必要ないと合意」とする関係者筋の情報がヘッドラインニュースで流れました。
これでラガルドECB総裁の発言に、色がついて聞こえて来ます。

実際にユーロ高が進行していくと、ユーロ圏内のコロナ対策に対する巨額な財政支出を考えればインフレ率のコントロールが難しくなっていきます。
そして域外からの投資を呼び込みたい気持ちもわかりますが、意見のまとまらないユーロ圏にとっては、PEPP(パンデミック緊急購入プログラム)を拡充するためにもユーロ高が必要ということなのでしょうか。
まぁ、ユーロ高追認が失敗しても、「わたしはそんなこと言ってない。」って、今から逃げ道を作っているのかな、って思ってしまいました。

しばらくは、ユーロ高ドル安を念頭に入れてトレードして、
ユーロ、ドル、日本円の通貨の強弱の順番で、相関関係になったり、逆相関関係になったりしますので、要観察の上でトレードしていきましょう。

 

昨日のトレード 利益56銭

☆達成ターゲット/下限・第3ターゲット

昨日の「ドル円/今日の設定レンジ」
上限は106.30円。下限は106.13円。

ターゲット

106.55円 <上限⑥・Pivot Day・R2(欧米式)、9/3 高値、Horizon Line>
106.50円 <上限⑤・9/4 高値、Horizon Line>
106.47円 <上限④・8/3 高値>
106.42円 <上限③・Pivot SR・R3>
106.38円 <上限②・Pivot Day・R1(欧米式)、9/7,9/8 高値>
106.35円 <上限①・Pivot SR・R2>

◆ 106.30円 <設定レンジ上限> 
106.27円 <B.L①・昨日高値>
106.25円 <B.L②・Pivot SR・R1>
106.19円 <B.L③・Pivot SR・Key>
◆ 106.13円 <設定レンジ下限、9/7 安値、Horizon Line>

106.09円 <下限①・Pivot Day・Key(欧米式)>
106.08円 <下限②・一目均衡表(日足)・基準線、Pivot SR・S1>
106.01円 <下限③・Pivot SR・S2>
105.92円 <下限④・一目均衡表(日足)・転換線、Pivot Day・S1(欧米式)、Pivot SR・S3>
105.86円 <下限⑤・9/8 安値>
105.79円 <下限⑥・昨日安値>
105.67円 <下限⑦・一目均衡表(日足)・雲下限>
105.63円 <下限⑧・Pivot Day・S2(欧米式)>
105.50円 <下限⑨・Pivot Day・S3(欧米式)>

1回目 17:48 「買い」
106.01円 <下限③・Pivot SR・S2>
106.13円 <設定レンジ下限、9/7 安値、Horizon Line>
*12銭。

2回目 20:51 「売り」
106.13円 <設定レンジ下限、9/7 安値、Horizon Line>
105.98円 <Pivot 1H・S3>
*15銭。

3回目 21:36 「買い」
105.98円 <Pivot 1H・S3>
106.13円 <設定レンジ下限、9/7 安値、Horizon Line>
*15銭。

4回目 22:21 「売り」
106.13円 <設定レンジ下限、9/7 安値、Horizon Line>
106.08円 <下限②・一目均衡表(日足)・基準線、Pivot SR・S1>
*5銭。

5回目 23:00 「買い」
106.13円 <設定レンジ下限、9/7 安値、Horizon Line>
106.19円 <B.L③・Pivot SR・Key>
*6銭。

6回目 0:10 「買い」
106.17円 <Pivot 1H・Key>
106.20円 <Pivot 1H・R1>
*3銭。

2020/09/11(金曜日)
ドル円/今日の設定レンジ
上限は106.21円。下限は106.08円です

ターゲット

106.64円 <上限⑧・Pivot Day・R3(欧米式)>
106.55円 <上限⑦・8/26 高値>
106.50円 <上限⑥・節目>
106.47円 <上限⑤・Pivot Day・R2(欧米式)>
106.38円 <上限④・9/8 高値、Pivot SR・R3>
106.32円 <上限③・Pivot Day・R1(欧米式)>
106.30円 <上限②・昨日高値、Pivot SR・R2>
106.24円 <上限①・Pivot SR・R1>

◆ 106.21円 <設定レンジ上限> 
106.15円 <B.L①・Pivot Day・Key(欧米式)、Pivot SR・Key>
106.11円 <B.L②・Pivot SR・S1>
◆ 106.08円 <設定レンジ下限、一目均衡表(日足)・基準線>

106.03円 <下限①・Pivot SR・S2>
106.00円 <下限②・Pivot Day・S1(欧米式)>
105.98円 <下限③・昨日安値、Pivot SR・S3、Horizon Line>
105.90円 <下限④・8/11 安値>
105.83円 <下限⑤・Pivot Day・S2(欧米式)>
105.79円 <下限⑥・9/9 安値、Horizon Line>
105.72円 <下限⑦・適応型移動平均・転換線>
105.68円 <下限⑧・Pivot Day・S3(欧米式)>

※B.L=Balance Line 設定レンジ内における上昇・下降の転換点
※Pivot SR=Pivot Setting Rangeの略。設定レンジ確定時のPivot値
※「愛菜のターゲット・トレード」では、上記ターゲットと1時間Pivotを使用します
※設定レンジやターゲットは多くのトレーダーが意識しているので、その前後で反転することがあります。±1Pips程度の値幅を考慮してください。

ご注意

※設定レンジ内では、設定レンジの上限が抵抗線として上値を押さえ、設定レンジの下限が支持線として下値を支える目安となりますから気を付けてください。
また設定レンジの上限や下限を越えた後は、上限や下限が支持線や抵抗線となります。

※設定レンジ&ターゲットはボラティリティ(変動)を考慮していますが、オーバーシュート(行き過ぎた動き)する可能性があることにも注意してください。

※為替レートや為替チャートはFX会社によって数値に差異がありますので、ここで表示した「ドル円/今日の設定レンジ」とは異なる場合があります。値幅を中心に考えてください

「ドル円/今日の設定レンジ」1時間足

20200911_1uy_p

 

愛菜の実戦トレード 今日の予想・攻略法

・今日のドル円に影響を与えそうな経済指標

21:30 米国 8月 消費者物価指数(CPI)

・設定レンジ&ターゲット・Pivot サマリー

正午時点でのドル円の価格は、106.19円。

今日の中心価格は、
106.15円 <B.L①・Pivot Day・Key(欧米式)、Pivot SR・Key>

強いサポート線は
106.00円 <下限②・Pivot Day・S1(欧米式)>
105.98円 <下限③・昨日安値、Pivot SR・S3、Horizon Line> のふたつ。

そしてこの下には、強めのサポート線となる6日分の安値が並んでいます。

2020.08.26   105.955円
2020.08.17 105.942円
2020.08.11 105.897円
2020.08.25 105.873円
2020.09.08 105.860円
2020.09.02 105.850円

岩盤ではありませんが、厚い粘土層。
余程の下押しの力が掛からないと、この突破は困難です。

一方の上昇は、
106.32円 <上限③・Pivot Day・R1(欧米式)>
106.30円 <上限②・昨日高値、Pivot SR・R2> が第1目標。

ユーロが暴落してくれれば
106.50円 <上限⑥・節目>
106.47円 <上限⑤・Pivot Day・R2(欧米式)>
106.38円 <上限④・9/8 高値、Pivot SR・R3> が視野に入ります。

・今日の戦略

今日は、「21:30 米国 8月 消費者物価指数(CPI)」があるのですが、FRBが「インフレ率のオーバーシュートを容認」しているので、それほど大きな値動きにはならないと思っています。

そして、今日は金曜日。
今週は経済指標で大きな混乱もなく無難に終えそうなので、あえてリスクを取って大きくトレードすることはないかな、って思っているトレーダーさんたちが多いようです。

今日のわたしのトレードは、下限ターゲットからの「買い」、上限ターゲットからの「売り」で、少ないチャンスを確実にゲットしたいです。

※「愛菜の実戦トレード」の内容は、あくまでも書いている時点というのが前提ですから、要人発言や報道で相場の流れが変わったり、経済指標の発表直前の価格次第では考えていたように動かないことがあったりするので注意してください。

※早出の欧州勢が参入してくる午後3時~午後5時と、同アメリカ勢が参入してくる午後9時前後には、相場の流れが大きく変化することがありますから注意が必要です。

 

コバノランタナ。(小葉のランタナ)
開花時期は3~11月で植栽適期も同様に4月~11月。
挿木で繁殖できるのです。
沖縄では、ランタナは生け垣として使われている小学校と中学校がありました
簡単に育てられて丈夫なので、ガーデニングでも失敗が少なくて人気があります。
(撮影:ルイアさん)

 

今週もありがとうございました。
いい一週間でしたか?

よい週末をお過ごしください。

天野 愛菜(まな)